NEWSお知らせ
2025.02.11|ブログ
レカルカ、ラクトペプローションの特徴、メリットについて、名古屋の美容皮膚科医が解説

レカルカ、ラクトペプローションの特徴、メリットについて、名古屋の美容皮膚科医が解説
こんにちは、Wスキンクリニック名古屋、院長の加藤晃司です。
今回は、レカルカ、ラクトペプローションの特徴、メリットについて解説します。
レカルカ「ラクトペプローション」の特徴とメリット
レカルカ「ラクトペプローション」は、美容クリニック発の高機能化粧水で、肌のバリア機能を強化しながら、ピーリング効果とエイジングケアを同時に叶えるスキンケアアイテムです。
特に、「AHA(乳酸)×成長因子(EGF)」の組み合わせが特徴で、肌のターンオーバーを促進しながら、乾燥や肌荒れを防ぐ効果が期待できます。
- ラクトペプローションの主な特徴
① 乳酸(AHA)によるピーリング効果
ラクトペプローションの「ラクト(Lacto)」は、乳酸(AHAの一種)のことを指します。
乳酸には、肌表面の古い角質を優しく除去し、肌のターンオーバーを促進する効果があります。
一般的なAHA(グリコール酸など)と比べるとマイルドで刺激が少なく、敏感肌でも使いやすいのが特徴です。
肌のくすみやザラつきが気になる人に特におすすめです。
② 成長因子(EGF)配合で肌再生をサポート
ラクトペプローションには、**EGF(Epidermal Growth Factor:上皮成長因子)**が配合されています。
EGFは、皮膚の細胞増殖を促し、ダメージを受けた肌の回復を助ける成分です。
特に、乾燥やエイジングサイン(小じわ・ハリ不足)が気になる肌の修復をサポートする効果が期待できます。
③ 肌のバリア機能をサポートする保湿成分
ラクトペプローションには、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分も配合されています。
ピーリング系の化粧水は乾燥しやすいものが多いですが、ラクトペプローションはしっかり保湿しながら角質ケアができるのが特徴です。
肌の水分保持力を高め、乾燥による肌荒れを防ぐ効果があります。
④ 低刺激処方で敏感肌にも優しい
一般的なピーリング化粧水と比べて刺激が少なく、敏感肌でも使いやすい処方。
アルコールフリー・無香料で、刺激を最小限に抑えている。
- ラクトペプローションのメリット
① 角質ケアと保湿を同時に叶える
乳酸(AHA)の角質除去効果と、EGFやセラミドの保湿・修復効果を両立。
ピーリング系の化粧水は乾燥しやすいものが多いですが、ラクトペプローションは潤いを保ちながら、なめらかな肌に整えることができます。
② くすみ改善・透明感UP
肌表面の古い角質をやさしく除去することで、くすみを改善し、肌の透明感を高める効果が期待できます。
また、ターンオーバーが正常化されることで、毛穴の詰まりを防ぎ、ニキビや肌荒れの予防にもつながります。
③ 敏感肌でも使いやすい
乳酸は、グリコール酸などの他のAHAと比べて刺激が少なく、敏感肌でも使いやすい成分です。
さらに、セラミドやヒアルロン酸によるバリア機能サポートがあるため、乾燥による刺激を感じにくい処方になっています。
④ 肌のハリ・弾力をサポート
EGF(成長因子)が肌のターンオーバーを促進し、ハリや弾力のある肌へと導く働きをします。
エイジングケアを意識する人にもぴったりの化粧水です。
- こんな人におすすめ
✅ ピーリング効果のある化粧水を探しているが、乾燥が気になる人
✅ 肌のくすみやごわつきを改善し、なめらかな透明肌を目指したい人
✅ 敏感肌でも使えるマイルドな角質ケアアイテムを探している人
✅ 乾燥・肌荒れが気になるが、エイジングケアもしたい人
✅ 毛穴詰まりを防ぎ、ニキビ予防をしたい人
- 使い方と注意点
① 使い方
洗顔後、適量(500円玉大)をコットンまたは手に取り、顔全体にやさしくなじませる。
朝晩のスキンケアに使用可能(敏感肌の人は夜のみの使用から始めるのがおすすめ)。
その後、美容液やクリームでしっかり保湿することが重要。
② 使用時の注意点
ピーリング効果があるため、肌が敏感になりやすく、紫外線対策が必須(日焼け止めをしっかり塗る)。
乾燥が気になる場合は、毎日ではなく1日おきに使用するのもOK。
レチノールやビタミンC(高濃度)との併用は刺激になる可能性があるため、様子を見ながら使う。
- まとめ
✅ レカルカ「ラクトペプローション」は、乳酸(AHA)×成長因子(EGF)を組み合わせた高機能化粧水。
✅ 角質ケアと保湿を両立し、くすみや肌のごわつきを改善しながら、ハリのある肌へ導く。
✅ 敏感肌でも使いやすい低刺激処方で、乾燥しにくいピーリング化粧水として優秀。
✅ エイジングケア・毛穴ケア・肌のターンオーバー促進に効果的。
✅ 紫外線対策をしっかり行いながら使用すれば、より健康的な肌へと整えられる。
➡ 乾燥や肌荒れが気になる人でも使いやすい、角質ケア&エイジングケア化粧水を探しているなら、ラクトペプローションは非常におすすめ!
Wスキンクリニック名古屋のレカルカ、ラクトペプローションはこちら
https://kkato026.stores.jp/items/67a817be59de6b0487ae64f1
Wスキンクリニック名古屋
理事長 加藤晃司
当院では無料でスタッフカウンセリングを行なっております。
お気軽にご予約くださいませ
Wスキンクリニック名古屋 (美容皮膚科)
https://www.w-clinic-nagoya.com/
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜 2-4-1 第3コジマビル6F
TEL 052-7377-7117(10:00~19:00)
LINE ID @w.nagoya
高岳駅より徒歩4分 / 新栄町駅より徒歩5分
お車でお越しの方
名鉄協商パーキングチケットをお渡しいたしますので、クリニック近くのパーキングをご利用ください。
ご予約、お問合せ、Wスキンクリニック名古屋公式LINEからも可能です。
LINE ID : @w.nagoya
友達追加は↓から
Wスキンクリニック名古屋公式インスタ↓
https://www.instagram.com/w.skinclinic.nagoya?igsh=NHhoODFnaXB2b2ll&utm_source=qr
Wスキンクリニック院長 加藤晃司インスタ↓
https://www.instagram.com/w.skin.nagoya.kojikato?igsh=aW9nbWZwNjNjZ3pz&utm_source=qr